ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 田布施町議会 > 議会の傍聴について

本文

議会の傍聴について

ページID:0001125 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

本会議では、町民の生活に密着した重要な議案などの審議や、町政に対する一般質問などが行われています。
町政に理解を深めるため、ぜひ傍聴にお越しください。
傍聴をご希望の方は、町役場3階議事堂の傍聴席入口からお入りください。
傍聴席は報道関係者を除き30席で先着順となっています。
​委員会も委員長の許可を得て傍聴することができます。

傍聴のとき守っていただくこと

  • どのような理由があっても議場へ入らないでください。
  • 議場における言論に対して拍手その他の方法により公然と可否を表明しないでください。
  • 談論し、放歌し、高笑しその他騒ぎ立てないでください。
  • はち巻、腕章の類をする等示威的行為をしないでください。
  • 飲食又は喫煙をしないでください。
  • みだりに席を離れ、又は不体裁な行為をしないでください。
  • 携帯電話その他の情報通信に関する機器の電源を切ってください。
  • 議長の許可を得た場合以外は、写真や映画等を撮影し、又は録音等をしないでください。
    (報道機関は受付で会社名を記入ください)
  • ​傍聴席では係員の指示に従ってください。
  • 上記以外に議場の秩序を乱し、又は会議の妨害になるような行為はしないでください。