ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 町民福祉課 > 戸籍証明書の請求について(窓口)

本文

戸籍証明書の請求について(窓口)

ページID:0001164 更新日:2025年2月19日更新 印刷ページ表示

請求場所

  • 田布施町役場 町民福祉課 住民係(1階2番窓口)

請求できる方

  • 本人、配偶者、直系親族(祖父母、父母、子、孫等)、同じ戸籍にいる方
  • 自己の権利の行使または義務の履行のために必要な方
  • 国または地方公共団体の機関に提出する必要がある方
  • その他戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある方
  • 身分証明書及び独身証明書は、本人のみ
  • 届書の記載事項証明書は、利害関係人のみ
  • 届書の受理証明書は、届出人のみ

(注1)兄弟姉妹は、直系親族に含まれません。上記以外の代理人の方が請求される場合、委任状が必要です。
(注2)「身分証明書」は、本人以外の請求の場合、委任状が必要です。
(注3)「独身証明書」は、代理人による請求はできません。
 本人が窓口にお越しになれないときは、郵送でご請求ください。

詳しくは戸籍ABC<外部リンク>をご確認ください。

戸籍証明書の請求に必要なもの

  • 請求者(窓口に来られた人)の本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  • 手数料(手数料一覧のページを参照ください)

(注)戸籍に関する証明の請求には、本籍地の記入(番地まで)が必要です。
 本籍地が不明な場合は、本籍地入りの住民票を取得する等の方法でご確認ください。

関連リンク