ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 総務課 > 田布施町業務継続計画

本文

田布施町業務継続計画

ページID:0001434 更新日:2025年2月19日更新 印刷ページ表示

田布施町業務継続計画(BCP:Business Continuity Plan)

概要

 大規模災害発生時には、ヒト、モノ、情報、ライフライン等利用できる資源が制約されます。そうした中、行政機能が低下した状況において、町民の生命、身体及び財産を保護し、住民生活に与える影響を最小限にとどめることを目的に「田布施町業務継続計画」を策定しました。
 本町では、業務継続計画を策定する中で、災害時に優先される非常時優先業務を特定し、目標着手時間を定めることで発災初期から迅速に業務に着手し、かつ、業務の実施に必要な資源の確保状況を整理し、今後取り組むべき課題と対策を明確にします。
 これら必要な措置を講じることにより、発災直後の業務レベル向上や業務立ち上げ時間の短縮等、減災効果が期待できます。

位置付け

 地域防災計画は、田布施町・山口県・防災機関が連携して実施すべき予防・応急復旧・復興に至る業務を総合的に示した計画である一方、田布施町業務継続計画は、発災時に優先的に取り組むべき重要業務を予め抽出し、制約された資源で効率的に優先度の高い通常業務を遂行するための計画となります。また、業務継続計画は地域防災計画を補完し、その実効性を高める機能を有するものです。

ダウンロード

田布施町業務継続計画(令和5年5月修正) [PDFファイル/5.78MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)