ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 町民福祉課 > 清掃センター転落事故防止に関する周知について

本文

清掃センター転落事故防止に関する周知について

ページID:0008381 更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

プラットホームでの転落防止について

 近年、周東環境衛生組合清掃センターのプラットホームにおいて、ごみの持ち込みの際に搬入者がごみピットへ転落する事故が発生しています。

 全国的にもごみを一時的に貯留するピットなどに転落する事故が発生しておりますので、搬入者は次の注意事項を遵守し、ごみの投入作業は十分に気を付けるようお願いします。

注意事項

  • プラットホームでは、場内の注意表示や係員の指示に従い作業を行ってください。
  • 転落の危険がありますので、ダンピングボックスを利用するようにしてください。ダンピングボックス(別添位置図参照)が分からない場合は、係員にお知らせください。
  • 車両は黄色のラインより手前に停車させ、足元等に十分な作業スペースを確保し、安全に留意して作業してください。
  • 黄色のラインより先で作業をする場合は、墜落制止用器具を着装してください。

投入扉

 端から1.5mの場所に黄色のライン

 ダンピングボックス位置図について [PDFファイル/115KB]

持ち込みに関する問い合わせ先

 周東環境衛生組合清掃センター

 電話番号 0820-22-2270

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)