本文
戸籍謄本等の広域交付について
広域交付とは
本籍地でのみ交付していた戸籍証明書等が、最寄りの市区町村の窓口で取得できます。これにより、田布施町に本籍がない方の戸籍謄本等も、田布施町の窓口で請求することができます。
(注)本籍が田布施町の戸籍証明書等よりも発行に時間がかかります。時間に余裕をもってお越しください。
(注)相続等で親族関係を網羅する戸籍を請求される場合は、時間を要すため、後日の交付となる場合があります。
交付できる証明書の種類と手数料
- 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)1通450円
- 除籍全部事項証明書(除籍謄本、改製原戸籍謄本)1通750円
(注意事項)
- 個人事項証明書(抄本)は請求できません。
- 戸籍の附票の写し、身分証明書、独身証明書は請求できません。
- コンピュータ化されていない一部の戸籍謄本、除籍謄本は広域交付の対象外です。
- 広域交付対象外の証明書は、これまでどおり本籍地の市区町村に請求してください。
請求できる方
- 本人、配偶者
- 父母、祖父母等(直系尊属)
- 子、孫等(直系卑属)
(注意事項)
- 父母の戸籍から除籍されたきょうだいの戸籍証明書等は請求できません。
- 戸籍証明書等を請求できる方が直接窓口で請求する必要があります。郵送による請求や委任状による代理人請求は対象外です。
本人確認書類
マイナンバーカードや運転免許証等の官公署発行の顔写真付きの本人確認書類(氏名、住所等の情報が最新のものに限ります。)
その他詳細
詳細については、法務省「戸籍法の一部を改正する法律について(令和6年3月1日施行)」<外部リンク>をご覧ください。