本文
河川の水質状況
町では、水質状況を把握するため、河川の検査を定期的に実施しています。
河川の水質の検査結果
7河川で検査を実施しています。一般的に河川の水質状況の指標として用いられるBODの数値は全ての河川において基準値以内です。検査結果は下記の表のとおりです。
(注)BOD(生物化学的酸素要求量)とは、水中の微生物が有機物を分解するときに消費する酸素量のことであり、数値が大きいほど有機物の量が多く、水が汚れていることを示しています。生活環境の保全に関する環境水準は、概ね3mg/l以下であるとされています。
河川名 | 令和4年度 | 令和5年度 |
令和6年度 |
---|---|---|---|
才賀川 | 0.5未満 | 0.7 |
0.5 |
御蔵戸川 | 0.6 | 1.0 |
0.8 |
丸尾川 | 0.5未満 | 0.9 |
検出せず |
時貞川 | 0.6 |
0.8 |
0.7 |
桜川 | 0.5未満 | 0.9 |
検出せず |
奈良台川 | 0.5未満 | 0.6 |
0.5 |
新堀川 | 1.1 | 1.3 |
1.1 |