ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 町民福祉課 > ひとり親家庭医療費助成制度

本文

ひとり親家庭医療費助成制度

ページID:0001784 更新日:2025年2月19日更新 印刷ページ表示

ひとり親家庭の医療費(健康保険適用分)の自己負担額を助成する制度です。
(入院時食事負担額は除きます)
次に該当される方は、申請の手続きをしてください。

対象

ひとり親家庭の父母及び児童、父母のいない児童
ここでいう児童とは、18歳に達する日以後の最初の3月31日までにある児童のことをいいます。

所得制限

市町村民税所得割非課税世帯
旧税法における年少扶養控除等の廃止の影響が生じないよう、扶養控除があったものとして再計算した額で判断します。

手続きに必要なもの

対象者の健康保険証
市町村民税課税所得証明書(非課税証明書)
(田布施町に申請する年の1月1日に住民票がなかった場合。なお、申請する月が1~7月の方は前年の1月1日住所地での証明書が必要となります。)
印鑑

その他

ひとり親家庭医療費受給者証の有効期間は毎年8月1日から翌年の7月31日までです。有効期間にご注意ください。

​この制度は山口県と共同で実施しています。

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)