本文
防災士の資格取得を補助します
田布施町では、地域防災の担い手の育成を促進し、地域防災力の向上を図るため、防災士の資格を取得した者に対して、資格の取得に要した経費の一部を補助する防災士育成補助金を交付いたします。
防災士制度の詳細については、日本防災士機構のホームページ<外部リンク>をご確認ください。
補助金対象者
次の要件の全てに該当する方
- 防災士である方
- 町内に住所を有する方
- 自主防災組織、自治会等の地域団体又は町の防災力向上のための活動を行う意思のある方
- 防災士の資格を取得した旨の情報を町長が町内の自主防災組織等に提供することに同意される方
- 防災士の資格の取得に係る他の補助、助成等を受けてなく、かつ、受ける予定のない方
- 前項の要件にかかわらず、田布施町暴力団排除条例(平成23年田布施町条例第13号)第2条第1号に規定する暴力団又は同条第2号に規定する暴力団員に該当されない方
補助金対象経費
- 機構が認証した機関が開催する研修講座の受講に必要な教本の購入費
- 防災士資格取得試験受験料
- 防災士認証登録申請料
補助金額
補助金対象経費の合計額に3分の2を乗じて得た金額(千円未満の端数は切り捨て)
一人につき1回限り 上限7,000円
補助金申請書類
次の書類を総務課に提出してください。
- 田布施町防災士育成補助金交付申請書(様式第1号 [Wordファイル/14KB])
- 誓約書(様式第2号 [Wordファイル/15KB])
- 機構が発行する認証状の写し
- 補助金対象の経費の領収書の写し
- その他町長が必要と認める書類
(注)申請書の提出期限は、防災士として認証登録を受けた日から起算して30日以内又はその日が属する年度の末日までとなります。