本文
社会資本総合整備計画事後評価結果の公表について
田布施町では、下記の「社会資本総合整備計画」を、山口県が主体となり策定しています
社会資本総合整備計画とは
地方公共団体が社会資本整備総合交付金により事業を実施する場合には、社会資本総合整備計画(以下「整備計画」という。)を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。
また、整備計画の期間が終了した場合は事後評価を公表することとなっています。
安心安全なやまぐちのみちづくり
- 計画の名称
安心安全なやまぐちのみちづくり
子どもたちが安心して通学でき、未来につながるやまぐちのみちづくり - 計画の期間
平成25年度~平成29年度(5年間)
田布施町宅地耐震化推進事業
- 計画の名称
田布施町宅地耐震化推進事業(防災・安全) - 計画の期間
令和5年度(1年間)