本文
今日の1枚
R7.No.4 参観日、総会、懇談会お世話になりました。 [その他のファイル/88KB]
R7.No.3 1年生を迎える会がありました。 [その他のファイル/75KB]
No.97 地域の方と、たこあげをしました。 [その他のファイル/81KB]
No.96 4月からよろしく! ~一日入学~ [その他のファイル/114KB]
No.95 みんな遊びは楽しかったよ! [その他のファイル/57KB]
No.94 海の民話のまちプロジェクト [その他のファイル/61KB]
No.93 琴を習いました [その他のファイル/79KB]
No.92 十歳のつどい [その他のファイル/83KB]
No.91 縦割り班での遊びは楽しいよ [その他のファイル/138KB]
No.90 代表委員会が開かれました [その他のファイル/123KB]
No.89 掃除を頑張っています。 [その他のファイル/94KB]
No.88 「大谷グローブ」まだまだ人気です。 [その他のファイル/101KB]
No.87 冬の景色です [その他のファイル/43KB]
No.86 どさけんさんと勉強しました。 [その他のファイル/81KB]
No.85 掃除のプロから学びました。 [その他のファイル/55KB]
No.84 たくさん本を読みました。 [その他のファイル/78KB]
No.83 寒さに負けず・・・ [その他のファイル/99KB]
No.82 3学期のスタートです [その他のファイル/57KB]
No.81 サンタさんが教室にやってきた! [その他のファイル/77KB]
No.80 校区出身の俳人 江良碧松さんについて学びました。 [その他のファイル/942KB]
No.79 クラブ活動の1コマ [その他のファイル/88KB]
No.78 駅伝大会頑張りました。 [その他のファイル/39KB]
No.77 イチョウの葉で大はしゃぎ! [その他のファイル/101KB]
No.76 防災について役場の議事堂で発表しました。 [その他のファイル/76KB]
No.75 いつも見守りをありがとうございます。 [その他のファイル/929KB]
No.74 持久走大会頑張りました。 [その他のファイル/89KB]
No.73 参観日&学校保健安全委員会へのご参加ありがとうございます [その他のファイル/2.7MB]
No.72 5分間走がんばってます! [その他のファイル/115KB]
No.71 みんなの命を守りたい!(自分たちにできること) [その他のファイル/96KB]
No.70 今日は05(oh!go!)麻郷の日です。 [その他のファイル/81KB]
No.69 おどろきいっぱいの社会見学でした(1.2年生) [その他のファイル/88KB]
No.68 大きなお芋がとれました。 [その他のファイル/160KB]
No.67 しょうゆの秘密について勉強しました。 [その他のファイル/71KB]
No.66 近くの神社に行きました。 [その他のファイル/97KB]
No.65 町の特産品「イチジク」について学びました。 [その他のファイル/932KB]
No.64 秋らしくなりました。 [その他のファイル/68KB]
No.63 「05(Oh!Go!)の日」に中学生が来てくれました。 [その他のファイル/88KB]
No.62 学力熟議を行いました。 [その他のファイル/926KB]
No.61 読書の秋を楽しんでます。 [その他のファイル/101KB]
No.60 スーパーマーケットの秘密発見!! [その他のファイル/122KB]
No.59 毎日見守りありがとうございます。(9月17日) [その他のファイル/111KB]
No.58 読み聞かせは楽しかったです。(9月13日) [その他のファイル/57KB]
No.57 暑い中頑張っています。(9月12日) [その他のファイル/85KB]
No.56 英語は楽しいよ(9月10日) [その他のファイル/939KB]
No.55 参観日で子どたち張り切っていました(9月6日) [その他のファイル/81KB]
No.54 タブレットを使いこなす子どもたち(9月5日) [その他のファイル/77KB]
No.53 今日(9月4日)は「クジラの日」です [その他のファイル/88KB]
No.52 2学期スタートです [その他のファイル/90KB](9月2日)
No.51 学校運営協議会を開催しました。 [その他のファイル/923KB](7月31日)
No.50 校区の遊具点検(7月23日) [その他のファイル/144KB]
No.49 [その他のファイル/110KB]いよいよ夏休み!(7月19日) [その他のファイル/92KB]
No.48 夏らしい天気になってきました。 [その他のファイル/110KB]
No.47 I Like ~ (好きな~) [その他のファイル/79KB]
No.46 みんなで草引き [その他のファイル/86KB]
No.45 町長さんや教育長さんにアドバイスをもらいました。 [その他のファイル/87KB]
No.44 あいさつ運動に来てくださいました。 [その他のファイル/133KB]
No.43 手話・点字体験を行いました。 [その他のファイル/935KB]
No.42 外で遊べて嬉しいな [その他のファイル/976KB]
No.41 地域のみなさんと一緒に勉強しました。 [その他のファイル/82KB]
No.40 車椅子体験 [その他のファイル/102KB]
No.39 中学生が朝のあいさつ運動に来てくれました。 [その他のファイル/90KB]
No.38 そろそろ収穫!! [その他のファイル/137KB]
No.37 野に咲く花たちからのメッセージ [その他のファイル/113KB]
No.36 水泳が始まりました。 [その他のファイル/79KB]
No.35 自転車教室を行いました。 [その他のファイル/79KB]
No. [その他のファイル/92KB]34 [その他のファイル/104KB]地域の方と花の苗植えをしました。 [その他のファイル/83KB]
No. [その他のファイル/92KB]33 [その他のファイル/104KB]心を燃やした運動会でした。 [その他のファイル/106KB]
No. [その他のファイル/92KB]32 [その他のファイル/104KB]気持ちを合わせて・・・ [その他のファイル/114KB]
No. [その他のファイル/92KB]31 [その他のファイル/104KB]タブレットで自分たちの踊りをチェック [その他のファイル/85KB]
No. [その他のファイル/92KB]30 運動会の練習が始まりました [その他のファイル/104KB]
No.29 [その他のファイル/92KB] 豊かな自然の中で・・・ [その他のファイル/132KB]
No.28久しぶりの外遊び [その他のファイル/92KB]
No.27 [その他のファイル/125KB]子ども読書の日 [その他のファイル/123KB]
No.26 オリーブの木 [その他のファイル/125KB]
No.251年生学校見学 [その他のファイル/87KB]
No.2 [その他のファイル/148KB]4昼休みは元気に外遊びをしています。 [その他のファイル/64KB]
No.23 新1年生も元気に登校 [その他のファイル/148KB]
No.22 6年生とのお別れ会 [その他のファイル/339KB]
No.21 6年生を送る会 [その他のファイル/291KB]
No.20 5年生国木田独歩について調べよう [その他のファイル/241KB]
No.19 小中連携あいさつ運動 [その他のファイル/185KB]
No.18 縦割り班遊び [その他のファイル/506KB]
No.17 大谷翔平選手による寄贈グローブ [その他のファイル/321KB]
No.16 タイムカプセル埋設(創立150周年記念碑設置) [その他のファイル/393KB]
No.15 小中連携あいさつ運動 [その他のファイル/185KB]
No.14 業間5分間走 [その他のファイル/547KB]
No.13 1・2年生社会見学 [その他のファイル/443KB]
No.12 代表委員会(熟議を受けて) [その他のファイル/355KB]
No.11 4~6年生スマホ・ケータイ安全教室(オンライン) [その他のファイル/248KB]
No.10 2年生地域貢献活動 [その他のファイル/359KB]
No.9 5・6年生田布施中学校出前授業 [その他のファイル/444KB]
No.8 運動会全校練習(応援練習) [その他のファイル/345KB]
No.7 麻郷公民館夏休みこども講座「ささ飾りをつくろう!」 [その他のファイル/350KB]
No.6 学校運営協議会(熟議) [その他のファイル/241KB]
No.5 創立150周年記念横断幕 [その他のファイル/468KB]
No.4 体力テスト(全校) [その他のファイル/432KB]
No.3 6年生修学旅行に出発 [その他のファイル/473KB]
No.2 読み聞かせ [その他のファイル/415KB]
No.1 新6年生入学式準備 [その他のファイル/362KB]