本文
「田布施町人口ビジョン改訂版」及び「第2期田布施町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました
日本の総人口は平成20年をピークに減少に転じています。この人口減少問題は、国の未来を左右する「待ったなし」の課題です。
本町においても少子高齢化は加速しており、また、大都市圏への人口移動が一貫して続いていることから、人口は減少傾向となっています。
このような中、国においては、人口減少問題を国の最重要課題として位置づけ、この問題に歯止めをかけ、将来にわたって活力ある社会を築いていくため、新たに「まち・ひと・しごと創生本部」を設置し、国・地方を挙げた「地方創生」の取組が進められており、人口の現状と将来の展望を提示する「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」及び、今後、5か年の政府の施策の方向を提示する「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
これを受け、本町においても「田布施町人口ビジョン」及び「田布施町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
「田布施町人口ビジョン」は、本町における人口の現状を分析するとともに、人口に関する住民の認識を共有しながら、今後目指すべき将来の方向と人口の将来展望を提示するもので、同時に策定する「田布施町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の施策を企画立案する上での基礎となるものです。
「田布施町まち・ひと・しごと創生総合戦略」は、国、県の施策等と連携し、産業、地域、人材などの活力創出に資する施策を重点的に絞り込み、本町の実情に応じた「基本的な施策の方向」、「目標数値」、「5年間の重要業績評価指標(KPI)」等を定めた実践的な計画として策定し、人口減少の克服に向けて、実効性のある地方創生の取組を推進するものです。
「人口ビジョン改訂版」及び「第2期田布施町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。下記PDFファイルから確認できます。また、過去の「田布施町まち・ひと・しごと創生総合戦略」等も掲載しています。
ダウンロード
- 田布施町人口ビジョン改訂版 [PDFファイル/10.34MB]
- 第2期 田布施町まち・ひと・しごと創生総合戦略 [PDFファイル/3.35MB]
- (令和元年度改訂)田布施町「まち・ひと・しごと創生総合戦略」 [PDFファイル/731KB]
- (令和元年度改訂)田布施町「まち・ひと・しごと創生総合戦略」アクションプラン [PDFファイル/1.05MB]
- 田布施町人口ビジョン [PDFファイル/967KB]
- 田布施町「まち・ひと・しごと創生総合戦略」 [PDFファイル/899KB]
- 田布施町「まち・ひと・しごと創生総合戦略」アクションプラン [PDFファイル/1.02MB]
- 田布施町人口ビジョン(概要版) [PDFファイル/453KB]
- 田布施町「まち・ひと・しごと創生総合戦略」(概要版) [PDFファイル/635KB]