ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政 > 行政 > 情報公開・個人情報保護 > 公衆無線LAN「やまぐち FREE Wi-Fi」の利用について

本文

公衆無線LAN「やまぐち FREE Wi-Fi」の利用について

ページID:0001489 更新日:2025年2月19日更新 印刷ページ表示

 本庁舎施設及び、町立図書館1階フロアにて、公衆無線LAN「やまぐち FREE Wi-Fi Plus」の利用を開始しました。

 公衆無線LANは、簡単な手続きで誰でも無料で利用することができます。

「やまぐち Free Wi-Fi Plus」の概要について

 「やまぐち FREE Wi-Fi Plus」は、NTT西日本の「スマート光ビジネスWi-Fiハイエンドプラン」を活用してサービス提供を行います。

  • SSID「Yamaguchi_Free_Wi-Fi_Plus」
  • メールアドレス認証または、SNS認証により簡単な手続きで誰でも利用可能
  • 接続回数の制限はなく、60分間無料で利用可能

(注)接続後60分経過で1度リセットされますが、接続しなおすことで再度利用することが可能です。

利用方法

  1. Wi-Fiの設定画面にて、SSID:Yamaguchi_Free_Wi-Fi_Plusを選択します。
  2. Yamaguchi_Free_Wi-Fiのブラウザ画面が起動します。
  3. 「インターネットに接続する」を選択します。
  4. 「メールアドレスを登録する」を選択します。
  5. 「仮登録完了」の画面が表示され、登録したメールアドレス宛に「本登録メール」が届きます。
  6. 「本登録メール」内のURLを選択し、登録完了後よりサービスを利用することができます。

(注)利用方法(接続方法)について、下記外部リンクからもご確認いただけます。

ダウンロード

外部リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)