ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・施設 > 社会教育 > 令和8年田布施町二十歳のつどいの開催について

本文

令和8年田布施町二十歳のつどいの開催について

ページID:0008206 更新日:2025年8月21日更新 印刷ページ表示

 本町の二十歳のつどいは、二十歳を迎える方々で構成する実行委員会により企画・運営をします。令和8年田布施町二十歳のつどいについては、実行委員会において下記のとおり開催することが決定いたしました。

開催日

令和8年1月4日(日曜日)

時間

受付:12時15分~12時45分
式典:13時00分~14時00分
茶話会:14時00分~15時30分

場所

田布施町保健センター(田布施町大字下田布施3430番地1)

対象者

平成17年4月2日から平成18年4月1日までの間に生まれた方

申込方法

  • 町内に住民登録がある人
    10月1日時点で町内に住民登録がある人には10月下旬頃に案内状を送付いたしますので、申込み期限までに案内状のQRコードからお申込みください。
  • 転出している人(町内に住民登録がない人)
    就職・進学等で転出して町内に住民登録がない人は、名前や住所などを把握することができませんので、以下の必要事項を田布施町教育委員会社会教育課まで電話、メール、郵送、ファックスのいずれかでご連絡ください。後日案内状を送付いたしますので、申込み期限までに案内状のQRコードからお申込みください。
  • 必要事項
    1.氏名(ふりがな)
    2.生年月日
    3.案内状送付先の郵便番号及び住所(確実に案内状が届く住所)
    4.電話番号
    5.世帯主氏名(送付先の住所に住民登録がない場合)
  • 申込期限
    令和7年11月28日(金曜日)
    申込期限を過ぎても参加の受付はいたしますが、資料作成の都合上、期限を過ぎてから申込みされた方は、当日配布する参加者名簿等にお名前を掲載できませんのでご了承ください。
  • 禁止事項
    酒類及び式典進行の妨げとなるものの持ち込み、飲酒されての入場は固くお断りいたします。また、式典進行の妨げとなる行為、参加者への迷惑行為を行った人には、退場していただく場合があります。
  • その他
    開催方法は急遽変更する場合があります。開催に関する情報はホームページ等で随時お知らせいたします。
    変更に伴う振袖・着付けのキャンセル料などの補償はできませんので、予めご了承ください。