本文
麻里府保育園の概要
田布施町立麻里府保育園を紹介します。
保育の内容
保育目標
たくましく生きる力を養い友愛の心を培う
保育方針
- からだの丈夫なこども
- よく見、よく聞き、よく考えるこども
- 生き生きと表現するこども
- 皆と一緒に協力して遊ぶこども
年間の主な行事
4月 | 入園・進級お祝い会、春のてくてく遠足 |
---|---|
5月 | こどもの日、夏野菜の苗植えなど、春季健康診断、運動会 |
6月 | ありがとうの日、虫歯予防デー、歯科検診、時の記念日、芋の苗植え(麻里府公民館にて)、総合避難訓練 |
7月 | 七夕お楽しみ会、泥んこ遊び、プール遊び |
8月 | お盆休み、プール納め |
9月 | 防災訓練、お月見団子作り、ドッジボール・ドッジビー大会 |
10月 | 園外保育、芋掘り(麻里府公民館にて)、秋季健康診断、なわとび大会 |
11月 | 小学校就学児健康診断[つき組]、七五三 |
12月 | 総合避難訓練、生活発表会、クリスマス会 |
1月 | お正月遊び、かるた会、凧揚げ |
2月 | 節分(豆まき会)、小学校一日入学[つき組]、お店屋さんごっこ |
3月 | ひなまつり、卒業記念写真撮影[つき組]、お別れ遠足、お別れ会、卒園式 |
定員
60名
(注)年齢1歳になった月の翌月から入園可。
開園時間・休日
- 開園時間 8時から16時(7時30分から19時)
(注)保育士の配置状況などの事情により、土曜日の保育は時間帯によって希望に沿えない場合があります。 - 休日 日曜日、祝祭日、年末年始
(注)大雨警報の出ている時や台風の時などは、臨時休園となる場合があります。
特別保育
障がい児保育、一時保育サービス、育児相談
給食
完全給食