ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア事業

ページID:0001285 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

お産や育児の疲れなど体調がよくない時に、医療機関や自宅で心身のケアや育児サポートを受けることができます。

対象者

産後1年未満のお母さんで、次のいずれかに該当する人

  • 産後にこころや体の不調がある人
  • 育児に対する不安が強い人

(注)ただし、医療行為が必要な人は除きます。

利用料金

無料(保健指導以外の支援に係る費用など、自己負担が発生する場合もあります)

申込方法

宿泊型(ショートステイ)、通所型(デイサービス)の利用を希望する人は、事前に利用申請書を提出してください。
(注)産後ケア事業利用申請書は下記のダウンロードに設置しています。
訪問型(アウトリーチ)の利用を希望する人は、保健センターまでご連絡ください。

ダウンロード

産後ケア事業利用申請書 [Wordファイル/40KB]
申込後、医療機関と日程を調整しますので、日程に余裕をもってお申込みください。
また、医療機関のベッドの空き状況によっては、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。