ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 経済課 > 新たな交通手段「のりーね」

本文

新たな交通手段「のりーね」

ページID:0001055 更新日:2025年2月19日更新 印刷ページ表示

令和7年2月から、新たな交通手段「のりーね」の実証運行を実施しています。

のリーねの画像

田布施町予約型定額乗合タクシー「のりーね」

 これまでの「買い物送迎サービス」にかわり、平日の希望される時間に、すべての町民がご自宅またはご自宅以外の場所から、町内のあらゆる目的地までご利用いただける予約型定額乗合タクシー「のりーね」の運行が始まります。この「のりーね」の愛称は小中学生の愛称募集から選ばれました。

「のりーね」の特徴

 「のりーね」は、AIを活用し同じ方向の移動をまとめ、予約の重なりをずらしながら効率よく運行するもので、月々の料金は3,500円の定額制で、電話やスマホなどから予約が可能で、6人乗りのミニバン車が町内北部エリア(城南、東田布施)と南部エリア(麻郷、麻里府、西田布施)に分かれて2台で運行します。

無料お試し期間

 初回の1か月間は無料お試し期間とします。無料お試し期間も含めご利用に際しては、あらかじめ「利用登録」申込を行う必要があります。無料お試し期間終了後、ご利用を希望される場合は、指定の口座振替依頼書をご提出のうえ、定額制料金のお支払いでご利用いただけます。

 詳しくは、チラシ、ご利用マニュアルをご参照いただくか、町役場経済課(Tel:0820-52-5805)までお問い合わせください。

 これから1年程度の実証運行中に、利用状況の確認や利用者の声を聞き取りながら、より良いサービスの向上に向けて検証、見直しを行い、多くの方にご利用いただけるよう本格運行を行っていきます。

「利用登録」申込手順(口座振替依頼も同様の手順です)

  1. 「田布施町予約型定額乗合タクシー利用登録票」をダウンロードのほか、町役場2階経済課、田布施町高齢者いきいき館、田布施町社会福祉協議会にて取得
    (注) 当初は、町役場1階会計室前のカタログスタンドや各公民館でも取得できることとしています。
    (注)口座振替依頼書のダウンロードファイルはありません。
  2. 「ご利用マニュアル」、「記入例」を参照のうえ、利用登録票に必要事項を記入
  3. 利用登録票を町役場2階経済課、田布施町高齢者いきいき館、田布施町社会福祉協議会に提出
    (注) 当初は、町役場1階会計室前に提出ボックスを設置していますので、そちらに投函できることとしています。
    (注) 当初は、各公民館でも受付できますが、上記提出先より、登録受付完了まで多少時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。
  4. 手続き終了後、登録受付完了通知書を申込者へ郵送

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)