メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 行政情報 > 選挙 >田布施町議会議員一般選挙のお知らせ

田布施町議会議員一般選挙のお知らせ

登録日:2025年1月10日

1月28日(火)に告示される「田布施町議会議員一般選挙」の投・開票日は次のとおりです。

  • 投票日 2月2日(日) 投票時間 午前7時~午後6時

(注)投票終了時刻は2時間繰上げ、午後6時までとしております。  

 

投票ができる人

 田布施町の選挙人名簿に登録されている人

 平成19年2月3日以前に生まれた日本国民で、転入の場合は、令和6年10月27日までに転入届をし、引き続き令和7年1月27日まで田布施町の住民基本台帳に登録されている人
(注)投票する前に田布施町外へ転出された人は、投票できません。。

投票所

  入場券に記載してある投票所で投票してください。

投票区 投票所 所在地
城南 城南公民館 田布施町大字宿井1066-1
上田布施 公民館国木分館 田布施町大字上田布施1784
竹尾 公民館竹尾分館 田布施町大字上田布施599
下田布施 西田布施公民館 田布施町大字下田布施2210-1
駅前 商工会館サリジエ 田布施町大字下田布施814-1
田布施

子育て支援センター おんとも
【たぶせ保育園内】

田布施町大字下田布施419-6
東田布施 東田布施公民館 田布施町大字波野2208-7
大波野 大波野中央会館 田布施町大字大波野900-1
小行司 公民館小行司分館 田布施町大字大波野2021
麻郷 麻郷公民館 田布施町大字麻郷1512-1
麻郷奥 麻郷福祉会館 田布施町大字麻郷奥504-4
別府 麻里府公民館 田布施町大字別府1610

 

投票の方法

 今回の投票は、候補者の名前を書いてください。

代理投票及び点字投票

 目の不自由な人は、代理投票及び点字によって投票ができますので、投票所で申し出てください。

期日前投票

  • 期間 令和7年1月29日(水)~2月1日(土)
  • 投票時間 午前8時30分~午後8時
  • 投票場所 田布施町保健センター多目的ホール(役場西隣)

(注)投票場所にご注意ください。詳しくは下図のとおりです。     

(注)馬島自治会の人については1月30日(木)午前7時30分~正午まで馬島集会所で期日前投票所を開設します。


 投票日に次の理由で投票所に行くことができない人は、期日前投票ができます。

  1. 職務・業務や冠婚葬祭などの予定がある人
  2. レジャーなどの私用で、投票日に投票区域内にいない人
  3. 病気や妊娠などの理由で歩けなくなると思われる人
  4. 離島など、交通の不便な場所に住んでいる人やそこに滞在中の人
  5. 引っ越しなどをして、他の市町に住んでいる人
  6. 天災又は悪天候により、投票所へ到達することが困難

「期日前投票」にお越しの前に、事前に宣誓書(入場券の裏)に氏名・生年月日等を記入してご来場ください。保健センター多目的ホールまたは馬島集会所で宣誓書の記載内容を確認後、投票用紙の交付を受け、投票箱へ直接投票します。
(注)入場券をご持参ください。

期日前投票所位置図

位置図

不在者投票

  • 病院や施設等に入院・入所している人は、その病院等で不在者投票ができます。病院等によっては不在者投票を行わない所もありますので、入院等されてる病院等へお問い合わせください。
  • 旅行や研修等により他市町村に滞在している場合、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。その場合、田布施町選挙管理委員会へ投票用紙等の請求が必要となります。
 

開票所および開票日時

  • 開票所 田布施町保健センター多目的ホール(役場西隣)
  • 開票日時  2月2日(日)午後8時から

 

 

お問い合わせ

田布施町選挙管理委員会事務局
電話番号:0820-52-5802
ファクス番号:0820-53-0140

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?