メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

コスモス作業/モデル花壇/東田布施小学校

更新日:2024年1月9日

ふるさとづくり事業計画に基づき、東田布施地域の自治会長・社会教育部長・各種団体役員・ボランティアの方々と『コスモスまつり』に向けて、大波野コスモス畑に毎年コスモスの花を咲かせ、さつま芋の栽培をしています。また、環境美化モデル事業として、大波野のモデル花壇と公民館周辺の花壇を季節ごとに花の植替えをして管理しています。東田布施小学校で行っている、コスモス苗の育成やさつまいもの栽培、野菜作りなど、児童の作業のお手伝いもしています。

令和5年度 コスモス作業/モデル花壇/東田布施小学校

今年度のコスモス畑、モデル花壇の作業を皆様のお陰で終えることができました。地域の皆様の協力なしではできない作業です。来年度に向けての作業がもう一日ありますが、令和6年度もよろしくお願いいたします。

3月10日(日)午前9時~
来年度に向けてモデル花壇の草引き等を行いますので、ご協力お願いします。

12月1日(金)午後13時30分~午後14時30分
ボランティア12名の方で、田布施町からいただいた苗を公民館の花壇に植え替える作業をしました。パンジー・ビオラの苗が冬を越してたくさんの花を咲かせるよう心を込めて丁寧に植えました。

10.6ピット苗植替え3
等間隔に苗を置いて

10.7ピット苗植替え1
ひたすら植えていきました
12.1ピット苗植替え1
チューリップの球根も植えました

11月26日(日)午前8時~午前9時30分
今年最後のコスモス作業。参加された29名の方々で、来年の為にコスモスの種をしっかり収穫し、トラクターで耕しました。モデル花壇には、柳井土木建築事務所からいただいた葉ボタン・パンジー・デイジーの苗を植えました。

11.26コスモスの種取り1
残ったコスモスの種取り

一つ一つ丁寧に採取

11.26 
コスモスを倒して、平らに

 

11.26モデル花壇の植付1 
モデル花壇に
葉ボタン・パンジー・デージーを植付

11月5日(日)午前8時~午前10時
コスモスまつり後、33名の方が参加して、協力して、来年のためにコスモスの種取りをしました。モデル花壇は、花を撤去し、次に春の花苗を植えられるよう、施肥をし耕運機で耕して準備をしました。

11.6コスモス種取り
コスモスの種取り

11.5モデル花壇
モデル花壇の花の引上げ

11.5
耕運機で耕して畝作り

10月24日(火)午前10時5分~午前10時50分
ボランティア8名で東田布施小2年生のさつま芋掘りを手伝いました。芋づるをあげ、マルチを撤去した後、子どもたちとさつまいも掘りを行いました。大満足の大収穫でした。コスモス畑のかかしを撤去しました。

10.27東小さつまいも掘り1
みんなでさつまいものつるあげ

2年生もお手伝いをしました

10.29東小さつまいも掘り2
みんなで掘りだしました

10.27東小さつまいも掘り集合写真
東小2年生 さつまいもと一緒にパチリ

10月15日(日)午前8時~
「第29回東田布施コスモスまつり」を開催しました。332名の方々が参加してくださり、コスモス広場が賑わいました。詳しい内容は東田布施公民館ホームページ 「コスモスまつり」をご覧ください。

10.16コスモス風景   10.16コスモスまつり風景

 

10.16さつまいも掘り1
多くの方々がさつまいも掘りに

参加してくれました

10.15さつまいも掘り2
おっきいさつまいもあったよ!

10.15さつまいも掘り3
天気続きで硬くなった土

ひと汗かきながら掘って

さつまいもGET‼

たくさんの方が「さつまいも掘り会」に参加してくれ、ビニール袋いっぱい持ち帰りました。

10.15
コスモス委員長 開催の挨拶

10.16
大抽選会の様子
10.15
多くの方がまつりを楽しみました

コスモスまつりは大盛況で無事終えることができました。ご協力ありがとうございました。
10.16かかし集合
『かかし』東田布施小学校5年生の生徒さんが作った力作8体です。

「かかしコンテスト」を開催しました。皆さんはどのかかしを選びましたか。

10月14日(土)午前8時~
役員・ボランティア42名で、「コスモスまつり」の準備をしました。日照りや雑草に悩まされ、コスモスの咲き方にばらつきがありました。中学生のボランティアも手伝いに来てくれ、会場準備やさつまいも畑の芋づる・マルチの撤去を手伝ってくれました。しばらくの間雨が降っていないのでさつまいも畑の土はとても固く、掘るのが大変そうですが、大きなさつまいもが出来ていることを祈ります。

10.14コスモス花
購入した種を蒔いた場所は

雑草に負けました

残念!!


昨年収穫した種を蒔いた場所の

コスモスの花は満開!


地生えのコスモスは強い

背が高くなりすぎ

 10.15
テント張り
10.14コスモス
トイレ設置

10.15
ステージ設置

10.15コスモスまつり前日1
芋づるとマルチの撤去

10.14コスモスまつり前日2
かかし設置完了
10.14コスモスまつり前日3
会場内ののぼり旗を設置

10月8日(日)午前8時~10時

コスモスまつりの会場の草を刈っていきました。コスモスの間は草を手で刈るので作業が大変でした。最後に看板とのぼり旗を立て、まつりの準備をしました。これで、コスモスまつりを盛大に迎えることができます。参加してくださった34名の方々、ありがとうございました。


コスモスの周りの草を手作業で草取

7.23.2
集めた草は山盛りです


コスモス広場(まつり会場)が

さっぱりとして綺麗になりました

10月6日(金)午前9時~

ボランティア9名の方が、田布施町からいただいた小さな花苗(ピット苗)をポットへ植え替える作業をしました。パンジー・ビオラの苗を育てて自治会や子ども会などに配布しています。

10.7ピット苗植替え1
丁寧にピット苗を植え替え

10.6ピット苗植替え3
手順よく作業をこなします
10.7ピット苗植替え2
ポットの土に穴開け作業

10月6日(金)午後13時30分~午後14時30分
ボランティアの7名が、東田布施小学校4年生が小さな花苗(ピット苗)をポットに植え替える手伝いをしました。パンジー・ビオラが大きく育ってくれるよう丁寧に植えました。

10.7東小ピット苗1
ポットに土入れ

10.6東小ピット苗植え替え2
みんなでピット苗を植え替え
10.6東小ピット苗植替え3
最後に水やりをして完了

10月2日(月)午前9時15分~午前10時55分
コスモスまつりで飾るかかし作りに12名のボランティアがお手伝いをしました。作ってくれる東田布施小学校5年生は、「わら」を使ってのかかし作りに苦戦しましたが、一生懸命協力しながら、8体の「かかし」を作成しました。どんなかかしが出来上がったのか当日のお楽しみです。

9.30かかし作り3
わらを束ねて基本の柱に縛る

9.30かかし作り2
縦に肉付き良く取付
9.30かかし作り1
横にもわらを取り付け

9.30かかし作り4
頭にビニールを巻き付け

9.30かかし作り5
それぞれ作成するかかしの色で
9.30かかし作り6
形を整えて完成まじか

9月24日(日)午前8時~10時20分
まだまだ気温が高いのでどんどん伸びる草を刈りました。コスモス畑の中の草は手でひいたので大変でした。参加してくださった28名の方々本当にありがとうございました。


どんどん伸びる草を草刈り

7.23.2
大変だったコスモスの草ひき


モデル花壇も草をひきました

9月3日(日)午前7時30分~9時30分
8月は作業を行わなかったため久しぶりの除草作業となり、伸びきった大量の草でコスモス広場とモデル花壇の除草も大変な作業となりました。9月とは思えないほどまだまだ気温が高く、幸い作業中は曇りの天候で熱中症にならないよう水分補給も十分にとり、なんとか作業を終わらせることができました。参加してくださった36名の方々のご協力のお陰です。本当にありがとうございました。


背丈の伸びた草を草刈り機で

7.23.2
草刈り後の草の山が沢山


マルチの為小人数でもなんとか

7月23日(日)午前7時30分~9時30分
コスモス広場に東小の児童が育ててくれたコスモスの苗を定植しました。購入したコスモスの種のばら蒔きも同時に行いました。40名もの方に参加していただきました。東小の児童にもコスモスの苗植えに参加してもらいました。ありがとうございました。


植え方のお手本

7.23.2
コスモスの苗を定植


東小の子ども達も参加

7月20日(木)午前8時~午前10時30分
ボランティア5名で、コスモス畑に施肥・耕起・畝作り・マルチ掛けを行いました。23日にスムーズに作業が出来るよう下準備を行いました。


コスモス苗の定植用

マルチ掛けもしました


コスモスの種ばら撒き用

7月16日(日)午前7時30分~9時30分
7月9日(日)の予定でしたが雨で延期となり、本日は晴天の中コスモス広場の草刈りとモデル花壇の除草を行いました。34名もの方に参加していただきました。モデル花壇は、町からいただいたマリーゴールドや千日紅の苗を田布施中学校のたくまるボランティアの皆さんに追加で植えてもらいました。マルチ掛けをしたので、草抜きもかなり楽になりました。

7.16-1
慣れた手つきでハンマーモア
7.16-2
草刈機も効率よく

6.18-3
更に余った苗を植杖付けしました

7月11日(火)午前10時05分~午前11時30分
ボランティア7名の方が東田布施小学校3年生のコスモスの種まきを手伝いました。


ピットに土入れ


小さな種を大切に蒔きました


丁寧に水を撒いて完了

6月22日(木)午後13時~
ボランティア6名で、6月2日にポットに植え替えた苗を公民館の花壇に植える作業をしました。マリーゴールド/千日紅(赤、白、桃)/トレニア(青白、赤白)苗を植えました。綺麗に咲いてくれることを祈ります。

6.2モデル花壇の整備1
玄関正面の花壇


講座室前のゴーヤの横にも植付


道路側の花壇

6月18日(日)午前8時~9時15分
コスモス広場の草刈りとモデル花壇の花苗の植付を行いました。48名もの方に参加していただきました。モデル花壇はマルチ掛けをしたので、穴を開け花苗を植付ました。柳井土木建築事務所から道路環境美化活動として頂いたサルビア、マリーゴールド、ポーチュラカ(全504株)を植えました。花が立派に育ち、草抜きも楽になることを祈ります。

6.7東小さつまいも植付 紹介
草刈機とハンマーモア大活躍

6.18-2
がんぜきで草を集めます

6.18-3
マルチに穴を開け花苗を植付

6月11日(日)午前8時~9時30分
6月4日(日)の予定でしたが、雨のためトラクターで耕起ができなかったのでこの日に延期になりました。なんとか昨日耕起しましたが、長靴を履いていても埋まるくらいです。沈まないよう重ねるように畝にマルチ掛けをし、さつまいもの苗(900本)をさつまいも畑に植えました。またモデル花壇に施肥をし、ミニ耕運機で耕し、マルチ掛けをして花を植える準備をしました。東小の親子10名を含めた61名もの方に参加していただきました。ご協力ありがとうございました。

○さつまいもの苗植付

6.11さつまいもの植付説明
畝づくりを手作業で 

6.5さつまいも植付1
ぬかるんでいる畝にマルチ掛け

6.11さつまいも植付2
900本植えるのはかなりの量

6.11さつまいも苗植付
さつまいも苗植えの説明


頑張って植えるぞ!
6.11さつまいも苗植付
丁寧にしっかりと植付

6.11さつまいも苗植付
水分の多い畝の苗植えは大変

6.11さつまいも苗植付
さつまいも苗植え完了
6.11公民館裏さつまいも畑いも植付
参加してくれた東小の子ども達

○モデル花壇の整備

6.5モデル花壇に肥料、耕起
モデル花壇に施肥

6.5公民館 整備
ミニ耕運機で耕起
6.5モデル花壇の整備1
畝を作って今年はマルチを掛けました

6月10日(土)午前8時~10時30分
ボランティア11名で、翌日の作業の下準備のため、さつまいも畑を施肥・耕起し、畝づくりをしました。水分が多くトラクターでも埋まってしまうので、手作業で耕すところもあり、溝上げはすべて手作業でかなりの重労働でした。


ぬかるんでいる所を人力で耕起

トラクターが入るところは一安心


溝上げはすべて人力でした

6月7日(水)午前9時30分~午前10時45分
ボランティア6名が東田布施小学校2年生のさつまいもの苗(100本)植えを手伝いました。今年もたくさんの大きなさつまいもができることを願います。

6.7東小さつまいも植付 紹介
みんなで植付、正しく出来るかな
6.7東小さつまいも植付1
しっかりと植付できるようお手伝い

6.7東小さつまいも植付2
植付が完了しました

6月2日(金)午前9時30分~
ボランティア16名の方で、小雨の降る中、田布施町からいただいた苗(ピット)をポットへ植え替える作業をしました。マリーゴールド/千日紅(赤、白、桃)/トレニア(青白、赤白)苗を育てて自治会などに配布します。

6.2モデル花壇の整備1
雨で土にはしっかりと水分が入りました


ポットに穴をあけ丁寧に植え替え

手分けして作業

6月2日(金)午後13時30分~午後14時15分
ボランティア10名が東田布施小学校4年生と花苗のポット植替えをしました。あいにくの雨で体育館外での作業となりました。

6.7東小さつまいも植付 紹介
ボランティアの方々と4年生

6.2ピット苗1
花のピット苗をポットに植え替え

6.2東小ピット苗2
水を撒いて植替え完了

5月25日(月)午前9時50分~
ボランティアの方6名で、東田布施小学校の2年生の野菜の苗の植付を手伝いました。今年の「畑の野菜」は、きゆうり/おくら/落花生/なす/ピーマンです。「バケツでミニトマト作り」も行います。夏野菜が元気よく育つといいですね。

東小2年生野菜の植付1
野菜の苗を植えていきます

東小2年生野菜植付2
5種類の苗を植えました
東小2年野菜植付3
バケツでミニトマト作り

5月21日(日)午前8時~10時
今年度地域の皆さんのご協力のもと最初のコスモス畑の草刈とモデル花壇の草抜きの作業を行いました。43名というたくさんの方が来てくださったおかげで予定より早く終わりました。ご協力ありがとうございました。この後有志数名で小学校と公民館裏にさつま芋を植えるために畑を耕し、マルチ掛けもしました。

5.15畑で集合
コスモス畑の草刈


モデル花壇の草抜き作業


田布施中ボランティアも大活躍

4月23日(日)午前8時~9時30分
ボランティア9名で、この春最初のコスモス広場の草刈を行いました。

コスモス作業4.23.1
伸びてきた草を刈ります

コスモス作業4.23.2
草刈り機が大活躍

コスモス作業4.23.3
お陰で綺麗になりました

4月2日(日)午前8時~10時30分
イノシシがコスモス広場に出没しているので、被害が出ないよう電気柵を取り付けることになりました。有志10名で取付作業を行い、電気柵にさわらないように看板等を設置しました。さつまいもやコスモスに被害が出ないよう祈ります。


杭を打ち電気柵を取付


注意喚起の看板


電気柵用バッテリー

 

お問い合わせ

東田布施公民館
電話番号:0820-52-3786
ファクス番号:0820-52-3786

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?