メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 安心・安全 > 防災 >水害・土砂災害の避難情報等の伝え方

水害・土砂災害の避難情報等の伝え方

更新日:2021年8月4日

警戒レベルを用いた避難情報等と住民がとるべき行動

 令和3年5月20日から避難勧告は廃止になりました。これからは警戒レベル4避難指示で危険な場所から必ず全員避難しましょう。

避難情報等

警戒レベル

住民がとるべき行動

新たな避難情報等


(町が発令)

直ちに安全確保
警戒レベル5緊急安全確保の発令を待ってはいけません。

発令される状況:災害発生又は切迫し、既に安全な避難ができず、命が危険
(注)町が災害の状況を確実に把握できるものではない等の理由から、警報レベル5は必ず発令される情報ではありません。

緊急安全確保


(町が発令)

危険な場所から全員避難

発令される状況:災害のおそれが高い

避難指示

(町が発令)

避難に時間のかかる高齢者や障害のある人は、危険な場所から避難
(注)高齢者等以外の人も必要に応じ普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、危険を感じたら自主的に避難するタイミングです。

発令される状況:災害のおそれあり

 高齢者等避難

(気象庁が発令)

ハザードマップ等により災害リスク、避難場所や避難経路、避難のタイミング等の再確認、避難情報の把握手段の再確認・注意など、避難に備え自らの避難行動を確認する。

発令される状況:気象状況の悪化

大雨・洪水・高潮注意報

(気象庁が発令)

防災気象情報等の最新情報に注意するなど、災害への心構えを高める。

発令される状況:今後、気象状況が悪化するおそれ

 早期注意情報

 

 避難情報等の伝達(警戒レベル4避難指示の伝達文例)

  • 緊急放送、緊急放送、警戒レベル4、避難開始
  • こちらは、ぼうさいたぶせちょうです。
  • 〇〇地区に洪水に関する警戒レベル4、避難指示を発令しました。
  • 〇〇川が氾濫するおそれのある水位に到達しました。
  • 〇〇地区の方は、速やかに全員避難を開始してください。
  • 避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところに避難してください。

詳しく知りたい方は

 避難情報に関するガイドラインの改定(令和3年5月)(外部リンク)でご確認ください。

 

お問い合わせ

総務課
電話番号:0820-52-5802
ファクス番号:0820-53-0140

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?