不妊治療費助成
更新日:2022年4月21日
不妊治療を受けている夫婦の経済的な負担を軽減するため次のとおり治療費の一部を助成します。
助成の条件
- 一般不妊治療費助成
- 人工授精費助成
町内に居住する戸籍上の夫婦で前年(1月から5月までの申請については前々年)の夫婦の所得額(児童手当施行令による控除額が確認できるもの)が730万円未満の方
- 年度をまたぐ特定不妊治療費助成(男性不妊治療含む)
条件についてはお問い合わせください
- 不育症検査費助成
条件についてはお問い合わせください
申請書等の必要書類は保健センターにあります。
詳しいことは県のホームページで確認してください。
不妊治療費の助成について(外部リンク)
お問い合わせ
健康保険課 保健センター
電話番号:0820-52-4999
ファクス番号:0820-52-4988