国民健康保険一部負担金の徴収猶予及び減免について

医療機関(病院や調剤薬局)で支払う一部負担金の支払義務を有する世帯主またはその世帯に属する被保険者が、特別の理由によりその生活が困難となった場合において必要があると認められたときは、申請により、一部負担金の徴収猶予・減額・免除を受けることができます。

対象となる要件

田布施町国民健康保険において、一部負担金の支払義務を有する世帯主またはその世帯に属する被保険者が、次の要件のいずれかに該当した場合に対象となります。

理由 要件
1 災害など 震災、風水害、火災、その他これらに類する災害などにより資産に重大な損害を受けたとき
2 収入の減少 干ばつ、冷害、凍霜などによる農作物の不作、不漁、その他これらに類する理由により収入が減少したとき
3 事業または業務の休廃止、失業などにより収入が著しく減少したとき
4 1~3に掲げる事由に類する事由があり、田布施町長が必要と認めたとき

▲ 上に戻る

徴収猶予

医療機関を受診する際の一部負担金の支払いが猶予され、適用期間終了後6ヵ月以内に、猶予された一部負担金を田布施町に返還していただくことになります。適用期間は、申請のあった日を含めて6ヵ月以内となります。

減免

世帯内に入院療養を受ける被保険者がいる場合のみ対象となります。

医療機関を受診する際に支払う一部負担金の額が免除または減額になります。適用期間は、申請のあった日を含めて3ヵ月以内となります。

申請について

一部負担金の徴収猶予や減免を受けるためには事前に申請が必要となりますので、医療機関を受診される前に健康保険課 保険年金係までお越しください。

申請理由が災害などによる場合は、災害などにより損害を受けた日から起算して6ヵ月以内に申請してください

なお、世帯に賦課された国民健康保険税に滞納があるときは、減免を受けられない場合があります。

申請に必要なもの
  • 「田布施町国民健康保険一部負担金徴収猶予・減免申請書」(注)
  • 印かん
  • 国保の保険証
災害などによる場合
  • り災証明書
収入の減少による場合
  • 「収入状況等申告書」(注)
  • 世帯全員の預金通帳
  • 世帯全員の収入額が分かる書類
    (給与証明書、雇用保険受給者証、年金支給通知など)
  • その他申請の理由を証明するもの
    (雇用保険受給者証、離職証明書など)

注) 様式は健康保険課 保険年金係の窓口で配布しています。

▲ 上に戻る