メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > マイナンバー制度 >顔認証マイナンバーカードの発行について

顔認証マイナンバーカードの発行について

登録日:2024年2月26日

顔認証マイナンバーカードとは

 顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定や管理に不安がある人の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、カードに搭載された利用者証明用電子証明書を用いる際の本人確認方法を機器による顔認証または目視による顔認証に限定したカードです。

 これからマイナンバーカードを作られる人に限らず、すでにマイナンバーカードをお持ちの人による切替もできます。

顔認証マイナンバーカードで利用できるサービス/利用できないサービス

  • 利用できるサービス
  1. 健康保険証としての利用
  2. 券面の顔写真や記載事項(氏名、住所、生年月日等)を用いた本人確認書類としての利用
  • 利用できないサービス
  1. マイナポータル(マイナポータルとは(外部リンク)
  2. 各種証明書のコンビニ交付
  3. オンライン診療
  4. オンライン服薬指導
  5. その他暗証番号の入力が必要なオンライン手続

申請方法

  • これからマイナンバーカードを申請される人

  申請時に窓口でお申し出ください。

  • すでにマイナンバーカードをお持ちの人(通常のマイナンバーカードから顔認証マイナンバーカードへの切替)​​​​​​

  以下の書類を持参の上、窓口で申請手続をしてください。

申請者 必要な書類
本人
  • 本人のマイナンバーカード
法定代理人
  • 本人のマイナンバーカード
  • 法定代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真付き本人確認書類)
  • 登記事項証明書(申請者が成年被後見人の場合のみ)
任意代理人

(注)顔認証マイナンバーカードへの切替と同時に健康保険証の利用申込を希望される場合は、利用者証明用電子証明書の

暗証番号(4桁)が必要です。

顔認証マイナンバーカードから通常のマイナンバーカードへの切替

 窓口にお申し出ください。

  • 本人、法定代理人が手続する場合

 上記申請方法に記載の書類を持参の上、手続きください。

  • 任意代理人が手続する場合

(注)任意代理人が手続きする場合、即日交付できません。

  1. 任意代理人が役場へ来庁し、切替手続きを行ってください。
  2. 切替手続き後、転送不要郵便にて照会文書および委任状を本人宛に送付します。
  3. 本人が照会文書および委任状に必要事項を記入し、任意代理人が「本人の顔認証マイナンバーカード」、「任意代理人の本人確認書類」、「委任状」、「照会文書」を持参の上、再度来庁し、手続きを行ってください。
  4. 手続きが完了しましたら切替後のマイナンバーカード(通常のマイナンバーカード)を交付いたします。

 

お問い合わせ

町民福祉課
電話番号:0820-52-5811
ファクス番号:0820-52-5967

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?