メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > その他 >令和5年度 物価高騰対応重点支援給付金(7万円)について

令和5年度 物価高騰対応重点支援給付金(7万円)について

登録日:2024年1月25日

給付金(7万円)の受付は、終了いたしました。

給付金の概要

 デフレ完全脱却のための総合経済対策を踏まえ、物価高騰の負担感が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯)に対し、1世帯あたり7万円を支給します。

対象世帯

令和5年12月1日時点において田布施町に住民登録がある世帯で、世帯全員の令和5年度の住民税均等割が非課税である世帯。
(注)ただし世帯全員が課税者に扶養されている世帯は対象外となります。

手続きについて

田布施町価格高騰重点支援給付金(3万円)を受給し、令和5年6月1日以降世帯状況に変更がない世帯

申請手続きは、不要です。

田布施町で支給対象と判断した方に、令和6年1月下旬に「物価高騰対応重点支援給付金(7万円)の支給について」を送付します。振込は、同年2月中旬を予定しています。

(注)ただし、次のいずれかに該当する場合は、手続きが必要となります。令和6年2月7日までにお問い合わせ先までご連絡ください。

  • 給付金を辞退したい場合
  • 口座解約や死亡等により振込み口座の変更を希望する場合
    (注)死亡の場合は、相続関係を示す書類(戸籍等)が必要になる場合があります。
  • 世帯員全員が「住民税の課税者」から扶養されている場合(支給対象外となります。)

上記以外の世帯以外で、田布施町が把握している住民税非課税世帯

令和6年1月下旬から「物価高騰対応重点支援給付金確認書」を郵送します。必要事項を記入して返送してください。
(注)確認書の提出期限は、令和6年3月13日(水)です。

令和5年1月2日以降の転入者がいる世帯で課税状況が確認できない世帯

令和5年1月1日時点の市町村の課税情報を確認するため、令和6年1月下旬から同年2月中旬に「物価高騰対応重点支援給付金申請書(請求書)」を送付する場合があります。
(注)申請書の提出期限は、令和6年3月13日(水)です。
(注)本給付金の該当となると思われるのに書類が届かない場合は、問い合わせ先までお問い合わせください。

受付場所・受付期間

物価高騰対応重点支援給付金窓口 保健センター(町役場の隣)研修室
期間 令和6年1月26日(金)~令和6年3月13日(水)(土日、祝日を除く。)

お問い合わせ

物価高騰対応重点支援給付金窓口
電話番号:0820-25-3807
ファクス番号:0820-52-5967

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?