メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > マイナンバー制度 >マイナンバーカードについてのお知らせ

マイナンバーカードについてのお知らせ

更新日:2022年8月29日

マイナンバーカードについて

 マイナンバーカードの詳細については、マイナンバーカード総合サイト(外部リンク)をご覧ください。

 

マイナンバーカードの交付申請について

 マイナンバーカードの交付申請には次の方法があります。

  1. スマートフォンによる申請(申請書のQRコードが必要です)
  2. パソコンによる申請(申請書記載の申請書IDが必要です)
  3. 証明用写真機による申請(申請書のQRコードが必要です)
  4. 郵便による申請(交付申請書用封筒をダウンロードしてご利用ください)
  5. 田布施町役場で申請(田布施町ではマイナンバーカードの申請をお手伝いするサービスを実施しております。詳細については、マイナンバーカードの申請をお手伝いしますをご覧ください。)

 

(注)交付申請書を失くされた場合は、窓口で再発行いたします。

 

注意事項

 マイナンバーカードは交付申請後、お受け取りになる前に町外へ転出された方には交付できません。 

 

マイナンバーカードの受け取りについて

 マイナンバーカードの申請が受理されてから交付まで、約3週間~1か月程度かかります。

 カードは全国一律に「地方公共団体情報システム機構」が作成しているため、即日交付は行えませんのでご注意ください。

 

(1)交付通知書(はがき)が届きましたら、下記必要書類をご持参の上、田布施町役場(町民福祉課住民係2A窓口)までお越しください。

  • 交付通知書(ハガキ)
  • 通知カード(マイナンバーカードを初めて受け取られる方のみ)
  • 本人確認書類(下記詳細をご確認ください)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

(注)受け取りは、原則本人がお越しください。(未就学児から高校生までの児童生徒は、法定代理人による代理受取が可能です。法定代理人の本人確認書類1点と児童生徒の本人確認書類2点をご持参ください。)

(注)マイナンバーカードの更新(有効期限切)による再交付を受けられる場合は、交付通知書(はがき)と現在お持ちのマイナンバーカードを持参ください。

 

(2)代理人に受領を委任される場合(病気、身体の障害その他やむを得ない理由がある場合に限ります。)は、(1)の書類に加え下記書類を代理人に持参させてください。

  • 代理人の本人確認書類
  • ご本人の来庁が困難であることを証する書類(診療明細書、病院長等が作成する顔写真証明書、障がい者手帳等)
  • 代理権の確認書類(法定代理人は戸籍謄本等、その他の代理人の場合は交付通知書の委任状欄に、本人自筆の署名又は記名押印)

(注)その他長期出張や施設入所等により来庁できない場合は、町民福祉課住民係までご連絡ください。

 

マイナンバーカードを受け取られていない方へ

 申請後受け取られていない方の個人番号カードは、町民福祉課住民係で保管しています。

 時間の都合により開庁時にお越しいただけない方について、時間外交付も受付けていますのでご相談ください。

 また、交付通知書、通知カードを紛失された場合でも、役場備付けの申請書を提出いただくことで受取できます。

 

(注)交付通知書(はがき)を送付後、一定期間経過しても受け取りに来られない場合は、交付取りやめの意思があるものとし、個人番号カードを破棄します。都合によりお越しいただけない場合は、必ずご連絡ください。

 

 時間外の交付・申請の受付について(要予約)

 平日(月曜日~金曜日) 午後5時15分~午後6時45分

 毎月第1日曜日(1月、5月は第2日曜日) 午前9時00分~午前11時30分(受付順にご予約をお取りしますので、時間の指定はできません)

 (注)事前に予約が必要です。住所、氏名、電話番号、来庁日時をご連絡ください。

 

本人確認書類 (有効期限が設定されているものについては有効期限内のものに限ります)

 

1点でよいもの(顔写真付きのもの)

  •  運転免許証
  •  住民基本台帳カード(運用中、写真付き)
  •  パスポート  
  •  運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)
  •  身体障害者手帳
  •  精神障害者保健福祉手帳  
  •  療育手帳  
  •  在留カード
2点必要なもの(顔写真有も含む)
  • 健康保険証
  • 各種年金証書  
  • 医療受給者証  
  • 預貯金通帳
  • 学生証
  • 企業等の社(職)員証等
  • 海技免状、電気工事士免状
  • 無線従事者免許証
  • 動力車操縦者運転免許証
  • 船員手帳
  • 戦傷病者手帳等

 

 

お問い合わせ

町民福祉課
電話番号:0820-52-5811
ファクス番号:0820-52-5967

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?