メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 産業・しごと > 農林水産業 >田布施町農業委員会について

田布施町農業委員会について

更新日:2024年1月1日

目次

農地に関する各種手続きについて
総会の開催と申請受付締切日
農業委員会の役割
田布施町農業委員会委員名簿 
農業委員会活動の目標及びその達成に向けた活動について
農業委員会総会議事録の公開
農地台帳の公表事務

農地区分等の確認について

農地に関する各種手続きについて

 農地転用等の手続については別ページで情報を公開しています。概要や申請書等のダウンロードは下部リンクをご参照ください。

農地の権利移動(売買と賃借)と貸し借りについて
農地転用許可申請について
その他農地に係る手続きについて

総会の開催と申請受付締切日

農地法に基づく許可申請等は毎月1回開催される田布施町農業委員会総会で審議されます。農地転用の案件はその後農業委員会ネットワーク機構より意見聴取を受けます。申請内容を総会で円滑に審議するため、毎月末日(年末年始・連休等で繰り上げ)を議案申請の締切日としています。

議案の〆切について(PDF文書)
農地法許可申請の流れ(PDF文書)

農業委員会の役割

農地に関する事務を執行することが地方自治法で定められた合議体の行政委員会です。
以下が農業委員会の主な役割です。

 法令に基づく必須の業務

  • 農地法等によりその権限に属された事項(農地の権利移動や転用の許可等)
  • 農地等の利用の最適化(担い手への農地利用の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入促進等)

法令に基づく任意の業務

  • 法人化その他農業経営の合理化
  • 農業一般に関する調査及び情報提供

田布施町農業委員会委員等名簿

現在14名(うち農業委員7名、農地利用最適化推進委員7名)で農地の適正利用や違反転用防止の活動に取り組んでいます。現委員の任期は令和3年4月1日から令和6年3月31日までとなっています。

令和3年度田布施町農業委員会委員等名簿(PDF文書/52KB)
 

農業委員会活動の目標及びその達成に向けた活動について

農業委員会では毎年4月に、農地利用の最適化や農地パトロール等の活動を円滑に行うため、活動計画を策定しています。法律に基づき、「令和4年度農地利用の最適化の推進の状況」及び「令和5年度最適化活動の目標の設定等」を公表します。

令和4年度農地利用の最適化の推進の状況(PDF文書)

令和5年度最適化活動の目標の設定等(PDF文書)

農業委員会総会議事録の公開

農業委員会では、農業委員会総会の議事録を公開しています。
個人情報保護のため、個人等に関する情報は墨消し等の処理をすることがあります。

令和5年1月18日開催議事録

令和5年2月16日開催議事録

令和5年3月15日開催議事録

令和5年4月17日開催議事録

令和5年5月17日開催議事録

令和5年6月15日開催議事録

令和5年7月13日開催議事録

令和5年8月15日開催議事録

 

農地台帳の公表事務

農地法の改正により、平成27年4月から農地台帳及び農地に関する地図を公表しています。農地台帳は、インターネット上及び農業委員会の窓口で、農地に関する地図は、インターネット上で公表しています。

農業委員会窓口での公表

農地台帳の公表を、「農地台帳記録事項要約書の交付」及び「農業委員会の窓口での書面の閲覧」により行っています。
請求をされる方は農業委員会窓口にお越し下さい。
(注)記載された事項について、農業委員会がその内容を証明するものではありません。

インターネットによる公表

全国農業会議所が運営する農地情報公開システム「全国農地ナビ」で公表しています。

全国農地ナビ(外部リンク)

農地区分等の確認について

(お問い合わせの前にご一読ください)

農地転用の可否等を問う目的の農地区分、農業振興地域内農用地区域内農地の確認に関するお問い合わせについて、昨今問い合わせ件数が増加傾向にあることから、受付方法を一本化いたしました。詳細については下記をご覧ください。

  1. 受付窓口田布施町農業委員会事務局(田布施町役場経済課内)

  2. 受付期間…毎週月曜日から金曜日
  3. 受付方法…本ページ下部の「メールでお問い合わせ」からメール送信または窓口対応
  • 「メールでお問い合わせ」の場合

(注)件名は「農地区分等の確認について」としてください。

(注)必須項目にはなっておりませんが、メールアドレスは必ず入力をお願いいたします。

(注)ご意見・お問い合わせの内容欄に、(1)お問い合わせ項目(農地区分、農業振興地域内農用地区域内農地、農地転用の可否の確認等)(2)確認箇所の大字、小字、地番を間違いのないように必ず記載をお願いいたします。

  • 「窓口対応の場合」

(注)確認したい箇所が明確に分かる状態でご相談ください。(大字及び地番が分かるもの、図面の持ち込み等)

  1. その他注意事項
  • 令和6年1月より、電話・FAXでの受付は基本的に行っておりません。
  • メールでの回答については、問い合わせがあった週の翌週月曜日から金曜日までの間に、入力していただいたメールアドレス宛てに送らせていただきます。したがって、お問い合わせがあってから回答までに最大で10日程度かかる場合がございますので、あらかじめ期間に余裕を持った上でお問い合わせいただきますようお願いいたします。
  • やむを得ず回答を急がれる場合(申請受付締切に間に合わない等)は、下記の連絡先より農業委員会事務局までご相談ください。

お問い合わせ

農業委員会事務局
電話番号:0820-52-5805
ファクス番号:0820-53-0140

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?